経済のお勉強
コロナ禍で飲食店や観光業は、
経営難に直面する事態のところが多いですが、
不動産業界などは好調ですね。
また消費者心理など市況は悪いのに、
日経平均株価などは上昇に次ぐ上昇。
全く理解不能です。
景気が悪いのに株は上昇している、
不思議で違和感だらけです。
でも現実は金融緩和でお金が余っていて、
それが投資に向かっているとのこと。
お金が余っている人とない人の
貧富の差がかなり激しいということですかね。
市況が悪ければ悪いほど、
金融政策が強化され株価が上がる、
市況との乖離が凄まじく、
バブルの懸念もあるわけですね。
金融政策の引き締めが始まった時、
経済が軟着陸できるかがポイントに
なりそうです。
というようなことを書籍やネットで
調べて理解したつもりですが、
かといってそれだけの知識で、
投資するにはリスクが大きいですね。
投資のリスクは、
お金が減るかもしれないこと
ではなくて、
無知で投資することだそうです。
知っていればリスクは減ります。
20代の投資未経験の若者の投資と、
ウオーレンバフェットの投資、
全く同じ投資をするにしても、
バフェットがするならリスクは低く、
若者がするとハイリスクになります。
私も経済や投資については
中途半端な知識でこれまで投資してきたので、
一旦改めて経済や投資を体系的に
学ぶ必要があるのかなと思い、
オンラインスクールを受講することにしました。
これから半年くらいコツコツ勉強します!