まさかの生存説
大河ドラマ麒麟がくるは、
私の中では歴代大河の中でも
上位に位置する傑作でした。
昨日は最後の本能寺の変
誰もが結果が分かっているのに、
なぜかワクワクして観てしまう。
それは、光秀の行動の理由が
謎めいているからですよね。
家康の接待のときの信長の嫌がらせ
秀吉への援軍要請
長曾我部との仲を取り持ったのに、
長曾我部を打つという信長の命令
丹波平定時の波多野氏を助命する約束として
実母を人質に預けたものの、
信長が助命を許さず実母が殺されたこと
などなどの怨恨説
黒幕説は、
朝廷・足利義昭・秀吉・家康・毛利
などなど様々ありますね。
そういったことの複合的なものが、
光秀に謀反を起こさせたのでしょうね。
昨日のドラマの最後には、
光秀生存説をほのめかす感じで、
これはこれで意表を突かれました。
幕末の英雄坂本龍馬の先祖は明智家であり、
明智から居城だった坂本城の名をとって、
坂本姓として四国に渡ったのだ、
という説もあるくらいなので、
歴史の壮大なロマンを感じますね。
これまで陰鬱なイメージの光秀が
主人公になるなんて考えられなかったし、
女優の不祥事やコロナの影響で、
撮影がうまくできなかったでしょうに、
それを乗り越えてイメージを覆し、
とてもよい作品だったと思います。
次は渋沢栄一
全く知識はありませんが、
現在の経営者の礎を築いた人でもあるので、
それを楽しみに観たいと思います。